ア・ドマーニ久喜は駅前のビルだからお囃子と掛け声が聞こえてきて
もう気分はお祭りでいっぱい。ワクワク・・ソワソワ・・・
皆でお祭り見学にいきました。下から見上げる山車は大きくて迫力満点でした。
「お祭りは初めてきた。」と写メを撮って盛り上がってました。
3階の窓際からは人形が目の前に見えて感動です。↓↓↓↓↓↓↓↓
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
久喜提燈祭り「天王様」は、旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼です。
天明3年(1783年)の浅間山の大噴火で、桑をはじめ夏作物が全滅したことによる、生活苦、社会不安などを取り除くため、祭礼用の山車を曳き廻して豊作を祈願したのが始まりと伝えられ、230余年の歴史と伝統を誇る祭りです。
祭りは毎年7月12日と18日に行われます。7町内から7台の山車が繰り出され、昼間は、神話などから題材をとった人物の人形を山車の上に飾り立て、町内を曳き廻します。夜は、人形を取りはずし、山車の四面に約500個の提燈を飾りつけた、提燈山車に早変わりします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ア・ドマーニ久喜は就労訓練だけではなくて、楽しいこと、感動することも大切にしています。