お知らせ/ブログ

利用者・就職者の声

2025/4/1

ア・ドマーニ久喜 就職者の声⑳

就職おめでとうございます!!
今回で就職者の声、第20弾になります。
承諾を頂いたので、今回もご報告をしていきいと思います!

□就職された方
20代後半 女性

□症状・診断名
双極性障害

□就職先職種
事務職

□ア・ドマーニ久喜に通ったきっかけ
障がい者雇用の農園の説明会・見学に行った際に、そこの担当の方から「あなたは就労移行支援事業所で通所実績を作った方がいい」とその場でア・ドマーニ久喜を紹介して頂いたのがきっかけです。

□ア・ドマーニ久喜の訓練でよかったこと
①体力upのためのエアロバイクです。1日で40分近く漕げるようになりました。
②MOSの資格学習です。WordとExcel共にスペシャリストですが合格しました。
③気分転換に行った色彩検定2級も合格出来て良かったです。

・良かった(勉強になった)プログラム
コミュニケーション能力を伸ばすグループワークやストレスケアの方法、認知行動療法のプログラムです。

・楽しかったプログラム
ダーツ、バスツアーで国立科学博物館に行った事、東武動物公園に行った事です。

□就職活動で大変だったこと
履歴書・職務経歴書づくりです。作るにあたって自己理解を深めないといけないのが大変でした。
また、実習も2週間と長かったので、慣れない場所で緊張しながらこなすのが大変でした。

□就職してからやってみたいこと
まずは仕事に慣れる事からですが、創作系の習い事とジムに通いたいです!

□利用者やア・ドマーニ久喜を検討している人への応援メッセージ
悩んでいる方、迷う気持ちもわかりますが、行動してしまった方が早いです。
行動すればスタッフの方も力になってくれます。
清潔で穏やかな雰囲気の事業所です!まずは見学に来てみてください!

これからも応援しています
就職したあとも、仕事がうまくいくか不安・・・

新しい環境の中では、不安になって当然です。

ア・ドマーニ久喜では、就職後も定期面談や電話相談等でしっかりとフォローしていきます。

お問い合わせはこちらまで!

合わせて読みたい記事

新着記事

お知らせ/ブログをもっと見る

利用開始までの流れ