みなさんこんにちは。
就労移行支援事業所ア・ドマーニ春日部のブログを見てくださってありがとうございます。
ア・ドマーニ春日部のある埼玉県春日部市は、もう気づいた方もいると思います。
あの日本一有名な5歳児の住んでいる場所です。
先日残念なことにサトーココノカドーのモデルとなったイトーヨーカドー春日部店が閉店となり寂しくなってしまいました。
市内の様々な場所にアニメに出てくるキャラクターのモニュメントがあります。
相談や見学で事業所にお越しの際は、少しお散歩をしてみてください。
気分転換をしたい時、外出してふらっと歩いてみると気持ちがすっきりすることありませんか?
今回も障害者手帳を持って、春日部から1時間くらいでお出かけできるお散歩スポットをご紹介します。
お隣の越谷市にある、キャンベルタウン野鳥の森に先日行ってきました。
ア・ドマーニ春日部のある春日部駅から急行で10分、せんげん台駅下車でバス10分ほどです。
障害者手帳を持っている方とその同伴の方は半額の50円で入場できます。(2025年2月現在)
なお、バス乗車に際しても手帳の提示で減免が受けられますので、ぜひ活用してください。
こちらのキャンベルタウン野鳥の森は、姉妹都市であるオーストラリアのキャンベルタウン市との提携を記念して設立され、キバタンというオウムの仲間やエミューなど寄贈された動物の展示も行われています。
ちなみに、キャンベルタウン市には越谷市の名前がついた、コシガヤパークがあるそうです。
大きなドームの中で鳥が放し飼いにされていて、生態を間近で観察することができます。
春日部周辺には山がないので、野鳥撮影をしたい時にとても適している場所だと言えます。
望遠レンズを装着したカメラを持っていくと3倍楽しめます。
うつ等で憂鬱なときは外出の難易度が高くなってしまうのですが、定期的な心療内科などの診察のついでにお出かけしてみませんか?気持ちが少し楽になるはずです。
あなたの本気の就労意欲を応援します!
就職活動やリワークをしたいけど、一人だと大変でなかなか…という方は、是非ア・ドマーニ春日部にご相談ください。
ア・ドマーニ春日部では随時無料で相談・説明・見学・体験が出来ます。電話またはウェブからいつでもどうぞ!